おはるのブログ

自分と向き合うためのブログです。

なぜ呼吸が大切なの?~呼吸のもつチカラとは~

 

呼吸は心身を変える力を持っています。

 

と、言われても、なんとなくわかるような、わからないような、、、

という反応が多いのかな、と思います。

今日は、その呼吸の役割や仕組みについて書いていこうかな、と思います^_^

 

まず、前提として、人間が生きるために必要な活動のほぼすべては、脳によってコントロールされています。

そして、脳が機能するために必要な栄養の一つが「酸素」、つまり、「呼吸」です。

呼吸の最大の役割は、脳と身体に酸素を供給することです。

 

正しい呼吸は、脳と身体に「酸素」という栄養を供給し、脳機能を高めていきます。

その結果、姿勢や運動機能、免疫機能消化機能などほぼすべての能力を向上させることができます。

 

逆に、呼吸がうまくいかないと、脳は疲弊して、思考や運動のパフォーマンスが上がらないだけでなく、物理的な負荷や精神的なストレスに対応することができなくなってしまいます。

 

たとえば、姿勢を良くしたいと運動やストレッチを行ったとしても、呼吸がうまくできていないと、かえって身体は緊張してしまい、運動やストレッチの効果が現れない可能性が高くなります。

 

そのため、ピラティスをする際も呼吸をすることが、とても大切になります。

 

なぜ、呼吸がう上手くいかないと身体の緊張を生み出してしまうのでしょうか。

実は、脳の前側にある前頭葉の働きに理由があります。

 

前頭葉には、過度な緊張を抑制する役割があります。

ですが、呼吸が上手くいかないと脳への酸素供給が低下して前頭葉の働きが弱まってしまうのです。

その結果、身体に緊張を生んでしまいます。

 

その緊張が、筋肉の硬さを生み出し、腰が反ってしまったり、肩が上がってしまったり、猫背になってしまったりと姿勢が悪くなってしまうそうです。

そして、その姿勢の悪さが、正しい呼吸を妨げて、、、と悪循環を生んでしまうのです。

 

そのため、まずは呼吸を見つめること。

自然な呼吸が、自分自身の「自然な状態」に導く鍵になるはずです。

 

呼吸が苦しいな、と感じたら、身体のどこかに負担や緊張を生んでしまっているかも?

 と自分を見つめてみるのもよいかもしれません。

 

呼吸がきっと自分の心身をより良くしていくバロメーターになってくれるはずです。

 

では、具体的にどんな呼吸が人間の身体にとって「自然」なのでしょう。

次回はそんなことを書いていきたいと思います^_^

 

おはる

参考図書:新しい呼吸の教科書

 

f:id:hrnaua-2017:20200414185740j:image