おはるのブログ

自分と向き合うためのブログです。

ぶらり旅・萩①

今回の目的地は、山口県萩市

 

昨日の夜19:30のバスに乗り、

約14時間揺られてようやく到着しました。

遠かったけど、

意外とそこまで疲れなかったから

よかった!

 

さて、ぶらり旅・萩をタイトルにしたけれども

ぶらり旅が目的なわけではありません。

 

一番の目的は、

「大学生国際会議」に参加するためです。

山口県は2018年に明治元年から150周年を迎えます。

明治維新胎動の地である山口県に国内外の大学生が集い、

幕末・明治期における先人たちの「志」や「行動力」に

思いを馳せながら、現代の山口県や日本、

そして世界が抱える課題について、

グローバルな視点から討議を行い交流を深めていくものです。

 

こうやって説明すると、すごく難しそう、、、。

 

そうなんです。

自分もかなりどきどきしています。

 

日本のことを知りたい、

教養をつけたいと思って、

参加することを決めた今回の山口会議。

 

やるしかない、と思いつつも、

緊張している自分がいることは事実。

 

ですが、そんな自分と向き合いながら、

自分らしく頑張りたいと思います。

 

自分らしく、ということで

好奇心旺盛なのと、

緊張を緩和させるために

一足はやく現地入りをすることにしました。

 

萩で自分の時間を持つことで、

心が落ち着くかな、と思い、、、。

 

という理由で、

タイトルを「ぶらり旅・萩」にしました。

 

さて、備忘録も兼ねて、昨日一日を振り返りたいと思います。

 

萩には、10時すぎごろ到着。

 

まずは、二泊三日お世話になる萩ゲストハウスrucoへ。

こちらのゲストハウスもこれまた素敵なので、

改めて紹介したいな、と思っています。

5月1日山口上陸!!!

そこで荷物を置かせていただき、そのまま萩城下町へ。

 

萩城下町は、明治日本の産業革命遺産と言われており、

世界遺産に登録されています。

 

江戸時代の面影が残り、

当時の古地図がそのまま使えるとも言われている地です。

 

日本の産業化が急速に進んだ地でもあります。

 

そんな城下町を歩きました。

空気に木のにおいや土の香りが入り混じっていて、心地よかったです。

呼吸も、歩くペースもゆっくりになっているのがわかりました。

 

ちょうどお昼の時間帯で、お店を探しているときに見つけたのが、

Kimono Style Cafeです。

 

かつて、毛利藩士が過ごしたとも言われる

築120年を超える古民家をリノベーションして作られたカフェです。

 

すべてのメニューを萩焼で提供しているとのことで

興味深かったので入ってみることにしました。

 

萩焼は、朝鮮出兵の折に毛利輝元が招いた陶工が、

毛利家の御用窯として萩市に開いたことが始まりと言われています。

約400年もの歴史を持っています。

お茶の世界でも高く評価されており、

やわらかくふわっとした質感が特徴です。

 

そんな萩焼と共にいただいたランチ。

「長州そば」

f:id:hrnaua-2017:20170502082341j:plain

 

 一緒に萩珈琲いただきました。

 

f:id:hrnaua-2017:20170502082810j:plain

 

 珈琲はマイルドであっさり目な気がしました。

ブラックで飲むのが一番よさそうです。

 

お店の雰囲気もとてもよかったです。

 

着物のレンタルもしています。

街を着物で歩けたらより一層雰囲気を堪能できそうです。

 

次回は、着物で街を歩きたいなあ~と思いながら、

お店をでました。

 

目の前には、木戸孝允旧宅も。

木戸孝允は、桂小太郎の名でも知られてる、

長州藩を率いた人物として有名。

松下村塾の塾生でもあります。

吉田松陰も才能を認めるほどの人物らしいです。

 

松下村塾の教育は、

今回の会議の討論のテーマでもあるので、

もう一度復習しておこうと思います。

 

またぶらり歩いていると、

高杉晋作にもご対面。

高杉晋作長州藩尊王攘夷藩士として活躍した人物。

吉田松陰率いる松下村塾の塾生。

 

f:id:hrnaua-2017:20170502102009j:plain

高杉晋作は、名言や格言を数多く残していて、

なかなか興味深いです。

 

ひとつだけ紹介。

真の楽しみは

苦しみの中にこそある。

 

大変なことがあるからこそ、

喜びや楽しさを味わえるのかな、と感じました。

 

という格言を見ると、

自分はまだまだなあ、と感じます。。。

 

 

 通りがかりのお店で長州地サイダーをゲット。

パッケージがかわいい。

山口県産の夏みかんを使用したサイダー!

さわやかな風味で美味しかったです^^

 

そのあとは、温泉に入りたいと思い、

何件か回ったけれどもGWは日帰りやっていないところと

そもそもお店がやっていないところとがあって、

結局入れず、、、熱海に引き続き、日帰り温泉運がないようです。笑

 

歩き回って、いい運動にはなったかと思いますが。笑

 

ちょっと一休みしたくなったので、

ゲストハウスの方にお勧めしていただいた

パトラカフェへ。

 

オーナーさんはUターンをして、カフェを開いたそうです。

 温かみのある素敵な空間。

長居したくなってしまいます。

 

そこでは、ゆずきちジンジャーをいただきました。

hotでいただいたので、心も体もぽかぽか!

活力が生まれました!!!

素敵な空間です。

 

一通り城下町を歩いたので、

ゲストハウスへ帰り、

その後はゆったりまったり過ごしました。

 

ゲストハウスの半分くらいは外国人?ってくらい

インターナショナルな空間で楽しかったです。

 

長くなってしまいそうなのでいったんここで閉めます!笑

今日は浜崎のほうに行ってみようと思っています。

のんびりまったりの旅は

いろんなことを感じようとするので普段より感性が研ぎ澄まされる気がします。

 

今日も一日いい日になりますように★